最短2ヶ月で業務移管!
人手不足を爆速でカバーする、
新時代のバックオフィスアウトソーシング
このようなお悩みはありませんか?
業務のデジタル化やDX化の必要性は感じているが、具体的にどこから始めればよいか分からない
アウトソースの担当者がどのようなスキルを持っているのか不明で、信頼できるか心配
新しいシステムの導入や変更による社員への負担を避けたい
ととのいっこアウトソースとは
法人の経理・人事労務などの業務を代行するサービスです。
実務経験豊富なメンバーが、クラウドシステムを用いて
バックオフィス業務を代行します。
01
会社の未来を見据えた、
クラウドアウトソース
短期的な業務支援だけでなく、バックオフィス業務の効率化やDX化など、未来を見据えた本質的な業務改善を提供します。
短期的な業務支援だけでなく、バックオフィス業務の効率化やDX化など、未来を見据えた本質的な業務改善を提供します。
会社の未来を見据えた、
クラウドアウトソース
01
短期的な業務支援だけでなく、バックオフィス業務の効率化やDX化など、未来を見据えた本質的な業務改善を提供します。
03
多岐に渡る
専門サポート
短期的な業務支援だけでなく、バックオフィス業務の効率化やDX化など、未来を見据えた本質的な業務改善を提供します。
01
クラウドシステムの 導 入 、Web サービスのプロダクト 開 発 、IPO 準備、店舗立ち上げといった様々 なビジネスステージでのサポート を提供します。
会社の未来を見据えた、
クラウドアウトソース
02
実績と経験に基づく、
安心したサポート
経理、人事労務ともに実務経験が豊富なメンバーが業務を支援します。
03
今のシステムを変更せずとも、
アウトソースが可能
03
今のシステムを
変更せずとも、
アウトソースが可能
サービスの利用に際し、システムの入れ替えは不要。現在使用しているシステムそのままでアウトソース可能です。
サービスの利用に際し、システムの入れ替えは不要。現在使用しているシステムそのままでア ウトソース可能です。
ととのいっこアウトソースとは
法人の経理・人事労務などの業務を代行するサービスです。
実務経験豊富なメンバーが、クラウドシステムを用いてバックオフィス業務を代行します。
対応可能業務
仕訳処理
債権管理
債務管理
クレカ払
給与・賞与計算
入退手続
身上変更手続
契約管理
お客様の声
柔軟なサポートで経理負担の軽減と
業務効率化を実現できました
導入・ご契約までの流れ
01
初回含むお打ち合わせ
弊社アウトソースのサービスメリットのご理解
02
本格検討に向けて業務受託範囲の確認
受託可否の業務確認・利用環境などの説明
03
ご契約(規約)の合意契約締結
ご契約(規約)の合意後、お申し込みフォームを登録
04
アウトソース導入開始
詳細業務/フローのすり合わせ・アウトソースの実施
よくあるご質問
A 指定はありません。
ただし、オンラインにて作業できない場合はご依頼が不可となります。
ご利用ツールの選定やコンサルティングも随時実施しております。
A 月間30時間以上のご利用があるお客様には、3ヶ月に1回の無償訪問サービスを実施しております。
A 税理士/社労士事務所ではないため、士業法に違反するような業務の請負はできかねます。
A 原則、平日の10:00-19:00のみ対応しています。
A ご契約期間やご利用時間によって異なります。詳細はお問い合わせください。